マルチバトルってなに?

title初心者向け

③ 4属性を強くしよう

STEP8
マルチバトルに挑戦
(①マルチバトルとは)

初心者向け記事一覧はこちら

前回までの記事では4属性の編成を強化しました。次は、強くなった4属性の編成を使ってマルチバトルにチャレンジしていきます!

マルチバトルって何? 今までのバトルと違うの?

という疑問が出てきますよね!マルチバトルにチャレンジする前に、まずはマルチバトルについて説明します。

マルチバトルとは?

メインストーリーやサイドストーリーのバトルは自分が組んだ編成メンバーを使って一人で討伐してきました。このように一人のプレイヤーだけで討伐するバトルをシングルバトルと呼びます。
それに対し、他のプレイヤーで討伐するバトルをマルチバトルと呼びます。マルチバトルでは、シングルバトルより難易度が高くなる代わりに、他のプレイヤーに救援をお願いすることができ、共闘することができます。救援をお願いしなければ、マルチバトルを一人で討伐することも可能です。

マルチバトルマルチバトルは、クエストのところに「Multi Battle」と表記されています。

マルチバトルのメリットは?

最序盤でマルチバトルにチャレンジするメリットはたくさんあります!

・たまったAPやBPを使える
・バトルに慣れることができる
・経験値が貯まる
・武器のスキルを育てる素材が入手できる
・キャラや武器を上限解放するなどいろいろな素材を入手できる
・SkyLeapポイントで「ルピとJP」が入手できる

・経験値が貯まる
ランク30を超えるころには、だんだんランクが上がりにくくなったと感じると思います。マルチバトルで経験値を稼いでランクアップをするのも序盤の大切なプロセスです。

・いろいろな素材を入手できる
サイドストーリーで入手した武器については、スキルレベルが1です。スキルレベルを上げるほど武器は強くなりますが、その素材はマルチバトルで集めるのが一般的です。

スキルレベルクエスト報酬などはスキルレベル最大でプレゼントされています!

そのほかいろいろな素材がマルチバトルの敵からドロップしますので、マルチバトルをこなすほど素材が集まりお得です。

・SkyLeapポイントでルピとJPが入手できる
SkyLeapでマルチバトルをクリアすると、SkyLeapポイントが手に入ります。このSkyLeapポイントは、序盤で不足しがちなルピ・JPに交換できます!公式アプリやパソコンからではSkyLeapポイントが手に入りませんので、「マルチバトルを行うのは必ずSkyLeapで!」ということを覚えておきましょう。

◆コラム「ランクを上げるメリットは?」

ランクを上げるメリットは最大APが増えたり、最大HPが増えたりといろいろありますが、最序盤で大きいのは基礎攻撃力のアップです!

Rank100までの基礎攻撃力の計算式は以下の通りです。

ランク基礎攻撃力
Rank11,000
Rank2~1,000+Rank×40

つまりRank100(基礎攻撃力5,000)はRank1(基礎攻撃力1,000)の5倍の基礎攻撃力になります。最序盤はダメージが出ずに苦しいバトルが多いですが、自分ができるクエストをコツコツこなして、ランクを上げることがダメージアップにつながりますので、がんばりましょう!(*´ω`)

次の記事では、救援のやり方マルチバトルを進める中でやっておきたいことを紹介します!


③ 4属性を強くしよう

STEP8
マルチバトルに挑戦
(①マルチバトルとは)

初心者向け記事一覧はこちら