アイテム「南朱の霊宝」「北玄の霊宝」「西白の霊宝」「東青の霊宝」がマルチバトルでドロップするよう変更になりました。(以前は、札を消費して挑戦できるシングルバトル「四象の試練」でのみドロップしていました。)
ここでは、霊宝の使い道、入手方法およびドロップ率の検証結果を紹介します。
使い道は?
2020年8月の四象降臨から実装された新武器「柘榴石の鉞」「水宝玉の手斧」「風信子の護剣」「橄欖の弩」の上限解放に8つ必要となります。また、新召喚石「朱雀」「玄武」「白虎」「青龍」の最終上限解放に5つ必要です。
その他、秘文書の交換や黄龍武器・麒麟武器の上限解放にも必要となります。
★南朱の霊宝
南朱の秘文書の交換 | 各5個 | |
黄龍槍/黄龍拳/黄龍刀の5凸化 | 各3個 | |
柘榴石の鉞の4凸化 | 8個 | New! |
召喚石・朱雀の4凸化 | 5個 | New! |
★北玄の霊宝
北玄の秘文書の交換 | 各5個 | |
麒麟剣/麒麟弓/麒麟弦の5凸化 | 各3個 | |
水宝玉の手斧の4凸化 | 8個 | New! |
召喚石・玄武の4凸化 | 5個 | New! |
★西白の霊宝
西白の秘文書の交換 | 各5個 | |
麒麟剣/麒麟弓/麒麟弦の5凸化 | 各3個 | |
風信子の護剣の4凸化 | 8個 | New! |
召喚石・白虎の4凸化 | 5個 | New! |
★東青の霊宝
東青の秘文書の交換 | 各5個 | |
黄龍槍/黄龍拳/黄龍刀の5凸化 | 各3個 | |
橄欖の弩の4凸化 | 8個 | New! |
召喚石・青龍の4凸化 | 5個 | New! |
入手方法は2つ
現在のところ、主な入手方法は2つになります。
四象の輝き交換で入手する
霊宝1個あたり四象の輝き4,000で交換できます。
なお、1回のイベントで、各5個までの交換制限があります。
新HLマルチバトル「四象瑞神」で入手する
新HLマルチバトル「四象瑞神」で4種類ともドロップします。1回で2個ドロップすることもありました。
マルチバトルでのドロップ率はどれくらい?
新HLマルチバトル「四象瑞神」救援60回でのドロップは18個でした。ですので、ドロップ率は30%となり、3~4回に1回はドロップする計算となります。
南朱の霊宝 | 2個 |
北玄の霊宝 | 6個 |
西白の霊宝 | 4個 |
東青の霊宝 | 6個 |
合計 | 18個 |

以前のシングルバトルより、かなり集めやすくなりました!
ですが、ドロップする霊宝の種類にはばらつきがありますので、根気よくマルチに入って集めましょう!